○会長 池田辰夫(45年卒)
○副会長 関本典英(44年卒)大谷幾子(41年卒)
第18回関西九華会総会・懇親会
日時:平成27年(2015年)11月14日(土)
場所:ホテルグランビア大阪20F(JR大阪駅ビル内)
第18回関西九華会総会・懇親会は11月14日(土)に恒例のホテルグランビア大阪20F「鳳凰の間」(JR大阪駅ビル内)で開催されました。今年は、会員の皆様の希望を採用し長年の日曜から土曜に変更しての開催となりました。
今年は、恒例の卓話にかえて「片山富子シャンソンを歌う」と題してシャンソン歌手片山富子さん(40年卒)のシャンソンを聴く会を催しました。人生の年輪を重ねられた片山さんの素晴らしいシャンソンに一同聞惚れました。
総会では、関西九華会渡邊会長の開催挨拶に続き杉山昌史副校長から祝辞と母校の近況のご報告をいただき、杉山知行九華会会長(40年卒)、夏川和也東京九華会会長(33年卒)から祝辞をいただき、大谷幾子理事(41年卒)の決算報告と藤村和彦理事(41年卒)の監査報告を拍手で承認して終了しました。
懇親会は、小澤満顧問(23年卒)の発声による乾杯で始まり、乾杯酒は「やまぐち地酒乾杯宣言」に因み金光酒造(株)寄贈の山口の地酒「山頭火」でした。関西九華会理事会の三人娘北脇よしみ理事(53年卒)・米谷実穂理事(54年卒)・石井田真美理事(55年卒)の大活躍で会場が盛り上がる中、白銀本舗提供の「白銀」5本入り3箱を巡る争奪じゃんけん大会で最高潮に達しました。
最後は恒例により防府中学校校歌・防府高等女学校校歌・防府高等学校校歌を斉唱ののち参加者全員が輪になって「高校三年生」を歌って閉幕となりました。
今回も地元防府はもとより遠く東京はじめ各地から多くの皆様のご参加と協賛広告をいただきましたことを厚くお礼申し上げます。
|